「人」 × 「コスト」に関する支援
「人」 × 「コスト」に関する支援
【人とコストの課題】

✔給与計算が正しくできるか心配

✔自社の基本給や手当は内容・相場が適切かわからない

✔基本給や賞与、退職金をどのように決定すれば良いのかわからない
                

【支援内容】

□給与計算業務
  • 最新の法令に沿って適切に給与計算を行います。
  • 貴社の賃金規程等、労使間の約定に基づいて適切に給与計算を行います。
弊所では、常に最新の法令や規制の改正情報を把握し、それに基づいた給与計算を行います。税法改正や社会保険料の変更、労働基準法や最低賃金法など強行法規の要請による要件など、複雑化する法令に対応し、お客様に安心と信頼のサービスをご提供いたします。これにより、法令違反のリスクを軽減し、貴社のコンプライアンスをサポートします。

また、
貴社が定める賃金規程、労働協約、就業規則、その他のルールに基づき、それぞれの企業に最適化された給与計算を行います。これにより、労使間の約定を遵守し、公正かつ信頼できる給与処理を実現します。企業の規模や業種に合わせた柔軟な対応が可能ですので、小規模な企業から大規模な法人様まで、幅広いニーズにお応えいたします。




基本給・諸手当や福利厚生の最適化支援

  • 地域、業界等における賃金水準の相場から最新の市場動向に基づく給与額の妥当性を検討します。
  • 貴社の事業戦略や企業文化、従業員のパフォーマンス評価と連動した、最適な賃金体系の構築を支援します。
弊所では、最新の賃金データや市場情報を基に、貴社の基本給や各種手当が、現在の労働市場において競争力があるか、また、社員のエンゲージメント向上に寄与しているかを客観的に診断します。これにより、優秀な人材の確保や定着に繋がる賃金水準の目安を提示いたします。

また、社員のモチベーション向上と企業の業績向上を両立させる賃金制度の設計は、持続的な成長に不可欠です。職務内容に応じた手当の最適化、貢献度を適切に評価するインセンティブ制度の導入など、貴社のニーズに合わせた柔軟な提案を行います。これにより、社員が納得感を持って働ける環境を整備し、組織全体の活性化を促します。



報酬・退職金制度設計支援

  • 基本給、賞与、退職金といった報酬全体の決定基準を明確化し、貴社独自の評価制度と連動した公正な報酬体系の構築をサポートします。
  • 法改正や社会情勢の変化に対応した退職金制度の見直しや、新たな制度導入に関するコンサルティングを行います。

報酬の決定は、社員のモチベーションだけでなく、企業のコストコントロールにも直結する重要な要素です。弊所では、貴社の経営状況、事業目標、そして社員への期待値を総合的に考慮し、業績や貢献度が適正に反映される報酬設計を提案します。これにより、社員が自身の努力と成果に見合った報酬を受け取れる透明性の高い制度を確立します。



お問合せ
社会保険労務士法人 清水経営             
〒933-0014
富山県高岡市野村1360-1
TEL:0766-24-5820
コンサル直:0766-23-1188
FAX:0766-24-5652
 

 SRPUマーク  
 
    インスタはこちら↓↓
instagram